CONTENTS
お客様の声:8件
-
--様-- 男性神奈川県平塚市
竣工年:2017年
-
--様-- 男性千葉市
築70年以上の農家住まいを建替え。愛着のある家だったので「古民家再生」も検討してみましたが耐震性の確保と必要になる費用を考えると建替えたほうが良いと判断。会社選びの条件は解体する民家の古材を活かしてくれることにしました。大手の住宅メーカーに相談してみましたが難色を示すなか、菊池建設が理解をしてくれて、代々使われてきた仏壇の建具を上手く使ってくれるということが決め手になりました。和風住宅を数多く手がけてきた実績から、無垢材や漆喰を使い慣れていたことも菊池建設に決めた理由でした。
竣工年:2017年
-
--様-- 女性埼玉県さいたま市南区
上下階を自由に行き来できる間取りで、子供がのびのび育っているように感じます。施工中、現場に行くと職人さんが手を止めて話をしてくれるなど、丁寧な対応が嬉しかったです。
竣工年:2013年
-
--様-- 男性 東京都世田谷区
とにかく本物の材料を使うことにこだわりました。無垢の材料と自然素材にこだわり構造材はすべて檜無垢材とし、床・壁・天井と使えるところに無垢の檜・杉を使ってもらいました。キッチンを除き、室内の壁は珪藻土塗壁にしました。調湿機能の良い素材で室内を包んでもらう形になりましたので、以前の生活で感じていた不快な湿気はもちろん、乾燥もなく、快適な空間になりました。冬は加湿器など無論不要で、窓の結露も全くありません。また、永く使えてメンテナンスも容易な家にする為に、軒を長く出し、家の格好も単純な総2階としました。屋根も永く使える本物の和瓦葺きにしました。軒の出が長いと夏涼しく、窓も外壁も汚れず、やはり昔からの家はよく考えられていますね。
竣工年:2006年
-
--様-- 男性静岡県榛原郡
亡き父親が建てた住宅を耐震診断してもらったところ、壁量不足であることが判明して、建て替えることにしたんです。当初は大屋根を2階から1階まで葺き降ろす個性的なプランも考えていたのですが、周囲の景観にも馴染むオーソドックスな切妻屋根の日本家屋となりました。時流に左右されない普遍的なデザインであることが一番の理由です。古民家や古民具を見て歩くことが好きで、古民具のいくつかは収集もしています。そうした古民具を家の中に調度品として生かせるよう、住宅の一部室内を民家風に設計してもらいました。長年住み慣れた場所での建て替えなので、一年を通した日差しや風の通りを設計担当の方によくお話しして熟知してもらったので、最も快適に過ごすことができる建物配置となっています。建物の断熱性能は較べものにならないくらい向上していて、冬暖かく、夏も涼しく快適に過ごすことができ、大変満足しています。
竣工年:2006年
-
--様-- 男性 埼玉県上尾市
生活の中心となる部屋を2階に配置した逆転プランをお願いしました。リビング東面とキッチン・家事室南面にベランダを付けていただいたので、2階フロアながら開放的な室内空間になりました。2階にしたメリットとして、風通しよく窓をあけておいてもプライバシーが守り易い(外部からの視線が気にならない)ことが挙げられます。当初、両親からは、2階に台所なんて毎日上り下りが大変で住みにくくなるに決まっているから止めなさいと忠告されていましたが、最近では明るくて居心地もいいと、頻繁に遊びに来るようになりましたね。キッチンも5.5帖相当と広め。作業台を使えば数人の友達と料理を楽しむこともできます。アイランド型キッチンも考えましたが、雑然となりやすい台所をリビング側から見えないよう、壁を設けました。そのかわりに仕切り壁上部を開けて、コンロ脇位置に“覗き窓”も開けてもらいました。リビングの様子が調理中にも簡単に窺い知ることができます。照明も隅々まで明るくしていません。完璧なバリアフリー住宅ではなく、程よく身体を動かす住まいにしたかったので、理想通りのこの家には満足しています。
竣工年:2005年
-
I様40代 男性埼玉県越谷市
理想のイメージは、出来る限り日本の自然な材料を使い、和の良さを取り入れた家造りでした。もちろん「古き良き」といっても生活スタイルまで昔のままでは不便ですし、暑さ寒さを我慢する生活では辛いですよね。ですから日本の自然素材や知恵を生かし、木の家の雰囲気やたたずまいを、現代の生活の観点からも提案してくれる建築会社にお願いしたいと考えていました。 菊池建設は、土台をはじめ根太や垂木に至るまで檜を使うなど、国産の無垢材へのこだわり、そしてこの会社が得意とする数寄屋の美しさには、とても心を動かされました。ものづくりのレベルと建築費用の両面で、菊池建設ほど満足度の高い建築会社はなかったですね。、大工一筋40年の棟梁をはじめ、鳶、左官、瓦職人などの方々も本当にすばらしい職人集団でした。関わって下さった皆様のおかげで、とても満足のいく家を建てることができ、大変感謝しています。
竣工年:2007年
-
T様50代 男性東京都世田谷区
私は気に入ったモノは長く愛着を持って使っていきたいと思っていますが、一番末永く使っていきたい住宅が、時間がたつにつれて、みすぼらしく感じるのは、現代の家の素材が原因ではないでしょうか。住宅にこそ使い込むにつれて味わいを深める本物の材料を使わなければだめだと思いました。本物の無垢の木材を使った住宅ならば、新築時の初々しい削りたての木肌から、次第に色艶を増して馴染んでくる様まで、生涯を通して楽しむことができるはずです。菊池建設さんには国産檜を中心に、できる限り本物の無垢の木材で我が家を建てて頂きました。この家のコンセプトは「時間が経つほどに味が出て良くなる」です。今は若く見える木肌もじきに深みの増した飴色の艶を放つようになるかと思うと待ち遠しいですね。人生と共に想いを刻むことのできる価値のある我が家を手に入れた実感があります。これから先ずっと、本気でこの家と付き合っていこうと思っています。
竣工年:2006年
▼お問い合わせは全て無料です!▼
会社選びは担当者によって決まります!当サイトでは経験豊富な担当者が対応します。
<人気の事例テーマ TOP5>
2024年10月のアクセス数ランキングです
1人暮らしの母親と同居するために建築した住まい。陽当たりと風通しの良い住まいを実現するために南面向きの土地を探して購入して土地に合わせた注文住宅を建ててもらえる会社を探しました。長年、表千家の茶道を嗜んできたこともあり、自宅を新築する際には是非とも茶室を実現したいと考え、数社の建築会社と打ち合わせました。菊池建設の提示したプランは唯一、玄関の西隣に和室を配置したもので、茶道を行う上でもお客様と亭主、それぞれの動線をよく考慮した使いやすい間取りでした。茶室の決まりごとに詳しく、打ち合わせも事細かな説明をしなくても理解してもらえる信頼感が他社よりも大きかったことが決め手になりました。